私は今、勉強のために東京に来ています。
職業柄、こちらに植えられている樹木に目がいきます。札幌に比べて常緑広葉樹が多いです。常緑広葉樹は寒さに弱いものが多いので札幌近郊では育ちにくいです。札幌でもサツキツツジやシャクナゲそしてツバキが植えられています。これらはある程度耐寒性のある樹種ということななります。しかし、雪が溶けた春先に枯れているものをよくみかけます。
最近はバラなどをネットショップで買う方が増えているようですが、北海道の冬の寒さに耐えられるものを植えないと枯れてしまいます。
写真はカナメモチというバラ科の常緑広葉樹です。新芽が赤いので目立ちます。