札幌市豊平区で剪定・造園なら坂本庭園

090-7655-4317

営業時間
7:00-19:00
(土日も対応)

お見積無料!

お問い合わせ

ブログ

坂本庭園 施工事例 アイコン お知らせ

『桜切る馬鹿、梅切ら馬鹿』

『桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿』と言う諺があります。意味は『個性に応じた手の掛け方をすることが大切。』です。

桜の場合は、枝の切り口や傷口から病原菌が入り易く、腐食しやすい為むやみに剪定してはならず、梅は無駄な枝を切らないと樹形が乱れ

て、よい花や実がつかなくなってしまいます。

しかし、桜でも無駄な枝を切らないと生育に悪影響を与えますし、枯れ枝を適切に切除しないと腐食の浸食の原因になります。

また、梅だって適切な剪定を行わないと、病原菌が侵入しますし、良い花や実も付けません。

要するに、個性に応じた手の掛け方をするにしても、技術と知識がある人が行う必要があるということです。

現在、桜や梅の剪定の適期になります。坂本庭園では、剪定のご予約を承っております。

新着情報一覧